2019年度「入社式」を行いました
博多運輸の将来を担う前途有望な新入社員たち(9名)
希望と決意を胸に、社長(前列中央)、役員、総務メンバーとの記念撮影
「会社の成長とともに自身が成長できるよう、日々を大切に頑張ります!!」
入社式後の研修において、香椎浜コンテナヤードにて記念撮影
「この日は風が強くて寒かったです!!」
博多運輸の将来を担う前途有望な新入社員たち(9名)
希望と決意を胸に、社長(前列中央)、役員、総務メンバーとの記念撮影
「会社の成長とともに自身が成長できるよう、日々を大切に頑張ります!!」
入社式後の研修において、香椎浜コンテナヤードにて記念撮影
「この日は風が強くて寒かったです!!」
平成30年10月14日(日)福岡サンパレスにて第4回安全大会を開催いたしました。
まず、当社の安全品質管理室からの事故発生状況報告、そして輸送事業部及び倉庫事業部からの安全活動報告がなされ、当社の事故傾向と安全対策について全社員で共有しました。
続いて、講演①では、関連会社の有限会社マルハク保険サービスの高橋顧問から「交通事故被害者の立場からみる事故対策」、講演②では、昨年に続いてインターリスク総研の淡路所長から事故事例から防止対策までの安全講話がなされました。
大会終盤では、上半期の運転優秀乗務員に社長から表彰状が授与されました。
年に一度、全社員が一堂に会し、「安全」に対する意識を共有、再認識することで、事故ゼロに向けて取り組んでまいります。
ご安全に
博多港振興協会主催
博多港オリエンテーションに参加いたしました。
市営渡船"きんいん"に乗船し、海上より博多港の
港湾施設見学と、歴史を勉強いたしました。
新入社員8名を前に祝辞を述べる渡邊社長(写真中央)と役員
フレッシュな新入社員たち(前2列の8名)元気がみなぎっています。
飛躍を誓い記念撮影。「人間力を身につけ1日も早く活躍できるように頑張ります!!」
平成30年2月26日(月)博多運輸㈱福岡支店箱崎東事業所にて竣工式を行いました。
新しい倉庫での安全を祈願
完成、引き渡しを受け、あいさつをする渡邊社長
役員と倉庫事業部のメンバーが飛躍を誓う。
増築した3棟の危険物倉庫(45坪×3棟)
平成30年1月6日(土)、ANAクラウンホテルにて
平成30年新年会を開催いたしました。
寺田専務の乾杯
平成29年度入社した社員が元気よく挨拶しました。
20年・15年・10年・5年間の無事故の運転手さんが8名表彰されました。
香椎浜支店 小林副支店長 と 福岡貨物ターミナル支店 小谷係長 が
忙しい業務の合間を縫って、博多運輸の歌を作曲して歌ってくれました。
とても大盛況で、アンコール演奏も行われました。
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。
【休業期間】
2017年12月30日(土)~2018年1月3日(水)
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
危険物液体輸送業務と海上コンテナ輸送業務の一体的運用を行う為に
8月1日付で化成品輸送課を福岡支店から香椎浜支店に移管しました。
お取引様のご要望に迅速かつ適正に対応する為、
心を新たに更なる品質向上に向け一層励む所存でございます。
よろしくお願い申し上げます。